昨晩はラテン、ジャズ、ポップスと様々なジャンルをこなす ピアニスト& ヴォーカリストの Hiroyo Watanabeさんのライブを聴きに行きました。 ピアノ、ベース、ドラムの演奏と Hiroyoさんの歌声に加え […]
続きを読む情報発信を6年続けて変化したこと
定期的に情報を発信するようになって 6年が経ちました。 6年続けてきて今思うことは 発信をするようになって 自分の周りの世界が変わってきたことです。 具体的には、自分と価値観が合う 素晴らしい仲間達との出逢いがあり その […]
続きを読む創造性やエネルギーを生み出す新しい体験
久しぶりに家族でディズニーランドに行ってきました。 新型コロナウイルス対策のための 入園者数の制限によるキャパシティコントロールと 緊急事態宣言による営業時間の短縮の影響で 今まで経験したことのないくらい人が少なかったで […]
続きを読む七五三に込められた願い
今年、娘が7歳になることを祝い 明治神宮へ七五三詣してきました。 晴れ着に身を包み、家族と共に 無事に育ったことへの感謝と 今後の健やかな成長をお祈りしました。 明治神宮ではフォトグラファーの友人 山本ヒロシさんに家族の […]
続きを読む自分史上最高の身体更新中
『週4回以上ジムでトレーニングする』 と宣言してから約1年半が経ちました。 ジムに通いはじめて最初の1ヶ月くらいは 「今日はジムに行くのが面倒だな。。」 と思う事があって努力が必要だったのですが、 今はすっかり習慣と […]
続きを読む神様に呼ばれないとたどり着けない神社への参拝
紀伊半島の奈良県と和歌山県を巡る神社参拝の旅。 いよいよ最終目的地の玉置神社へ。 玉置神社をお詣りする前に 補陀洛山寺、熊野三社へ参詣した方が 神様とのご縁が強くなるということで 順番に参詣してきたので より一層期待感が […]
続きを読む経験は資産
北海道・知床半島を訪れた後は 北見市に移動して北海道最大の湖である サロマ湖畔に滞在していました。 ここでは自転車をレンタルして 300種以上の草花が群生する ワッカ原生花園を散策したり、 オホーツク海に面した海岸の波打 […]
続きを読む日本の良いところの再発見
北海道・知床の旅の締めくくりは 知床半島クルーズに参加してきました。 高さ100m以上の断崖絶壁が続く知床半島。 船の上からは断崖絶壁の合間の開けた場所に 何度もヒグマの姿を見ることができて感動でした! 美しい自然で世界 […]
続きを読む幸福度を高めるコミュニティ
友人達、仕事仲間達と家族ぐるみでのBBQイベントを企画しました。 ここ数ヶ月の間、コロナの影響で オンラインのイベントが続いていましたが、 参加者の皆さんと直接顔をあわせて 楽しみながら交流できる場を作りたい! と思い、 […]
続きを読む無意味な事など一つもない。
僕達は皆、成長の過程で 様々な経験を積んできています。 そうした経験について 僕は人生に起こる事で無意味な事は 一つもないと捉えています。 経験には色々な種類があります。 例えば、 家族の経験 ⇨生まれ育った家庭環境 […]
続きを読む