週末は横浜市立金沢動物園へ 家族と訪れてきました。 うちの子ども達は本当に動物が好きで よく動物の図鑑を見ているのですが、 動物についての知識が豊富です。 (愛読書は『ゆかいないきもの㊙︎図鑑』) 動物園内を歩きながら […]
続きを読む好きでワクワクして楽しめること
小3の娘がピアノを習い始めてから 2年くらい経ったのですが、 これまで自宅ではキーボードの電子ピアノで 練習していました。 ピアノ教室に通って練習を続けるうちに そろそろアコースティックピアノ(生ピアノ) にした方が良い […]
続きを読む石川県と福井県を巡る旅、四日目
石川県と福井県を巡る旅の四日目の朝は 福井県を代表する港町、三国で迎えました。 前日は夕陽が綺麗な場所として知られる 三国の温泉旅館に泊まり 新鮮な海の幸も味わえて最高でした! 三国はズワイガニの最高品種の 越前がにの水 […]
続きを読む石川県と福井県を巡る旅、一日目
今年のGWは友人達や家族と一緒に 石川県と福井県を旅していました。 昨年の秋に一度訪れたのですが、 素晴らしい旅だったので、 その感動や体験を共有したいと思い 今年は家族も一緒に訪れることにしました。 この投稿を通じても […]
続きを読む息子が11歳の誕生日を迎えて感じたこと
息子の11歳の誕生日を家族とお祝いしました!🎂🎁🎊 小学校の高学年になってからは 以前より家族と過ごす時間に比べて 友達や自分ひとりで過ごす時間が長くなってきたのですが、 「今年の誕生日は何がしたい?」と聞いたら 「遊園 […]
続きを読む今も昔も変わらない想い
子ども達の健康と成長を願い 自宅に鯉のぼりを飾りました!🎏 風で泳ぐ鯉のぼりを見ていて 子どもの頃に実家に鯉のぼりが 飾られていたことを思い出しました。 そして、「屋根より高い、こいのーぼーりー」 の歌が脳内リピートされ […]
続きを読むチャレンジと成長のために心掛けていること
今日の鎌倉は夏のように暑い1日ですが、 天気が良いので家族と 海沿いのレストランでランチして 散歩して過ごしています。 海を見たいと思った時に すぐに行けてビーチで遊べるのは リフレッシュできますし 子ども達も喜ぶので […]
続きを読む自分の殻を破り視野を広げるために必要なこと
天赦日と一粒万倍日と寅の日が重なる開運日に 鎌倉銭洗弁天と鶴岡八幡宮を参拝してきました。 鎌倉銭洗弁天、正式には銭洗弁財天 宇賀福神社は 源頼朝が夢でお告げを受けて創建し 北条時頼が銭を洗って一族繁栄を祈った神社です。 […]
続きを読む予想外の出来事が旅の醍醐味
伊豆の家族旅行では 大室山でお鉢巡りをしながら 富士山や相模湾の素晴らしい景色を眺め 温泉旅館で一泊した翌日に 伊豆シャボテン動物公園へ訪れました。 伊豆シャボテン動物公園は ウェブサイトを見たイメージでは 小動物と触れ […]
続きを読む日本の素晴らしさを感じる旅
広島県福山市内で芸術的な建築物を見学した 翌日は鞆の浦へ訪れました。 鞆の浦は福山市の南にある港町で 古くから潮待ちの港として栄えた場所です。 貴重な歴史と文化、美しい風景がある 鞆の浦は日本遺産にも認定されています。 […]
続きを読む