新年の誓い

年末年始は岩手県の実家に帰省して 家族とゆっくり過ごしていました。 神奈川県の自宅では雪が降ることは めったにないのですが、 岩手県の実家の周りは雪が降り積もり 辺り一面雪景色です。   子ども達はめったに見られない雪を […]

続きを読む

娘の9歳の誕生日に感じたこと

娘の9歳の誕生日をお祝いしました!🎊 小学3年生の娘は小学校では中学年になり、 友達との関わりが濃くなってきたように思います。 去年鎌倉に引っ越してから 学校で仲の良い友達ができて 健康にすくすく育っていて嬉しいです。 […]

続きを読む

海遊館を訪れて学んだこと

大阪では海遊館にも訪れました。 日常生活では目にすることのできない魚や 珍しい生き物を見ることができて 子ども達の興味関心や知的好奇が広がる きっかけになって良かったです。 水族館は知的好奇心を広げる絶好の場所ですね。 […]

続きを読む

乗馬レッスンを受けてきました!

動物が大好きな小3の娘のリクエストに応えて 乗馬クラブのスクールに娘が参加して 乗馬レッスンを受けてきました。 これまでレッスンを4回受けたんですが、 マンツーマンの指導で基本から丁寧に教えていただき 回を重ねるごとに上 […]

続きを読む

視野が広がり、成長できる機会

新潟の旅では現地在住の友人達と一緒に 芋掘り体験やBBQ、パレーボール大会をした後に 弥彦神社で参拝しました。 弥彦神社は新潟県で一番社格の高い 「一宮」の称号を与えられている神社です。 創建から二千年以上の歴史があり […]

続きを読む

1万時間の法則を実感した出来事

今週末は鎌倉芸術館で開催された 小3の娘のピアノの発表会での 演奏を聴きに行ってきました。 今回は2回目の発表会への参加で 練習通り、落ち着いて弾けて 前回の発表会の演奏から レベルアップした成長も感じました。 妻もピア […]

続きを読む

サーフィンをして学んだ大切なこと

週末は湘南の海で家族とサーフィンをしました🏄‍♂️ 鎌倉に引っ越してから一年が経ち 夏はよく海に遊びにいくのですが、 せっかく海の近くに住んでいるので サーフィンスクールでレッスンを受けることにしました。 鎌倉在住の友人 […]

続きを読む

家族と動物園へ訪れて得られたこと

週末は横浜市立金沢動物園へ 家族と訪れてきました。 うちの子ども達は本当に動物が好きで よく動物の図鑑を見ているのですが、 動物についての知識が豊富です。 (愛読書は『ゆかいないきもの㊙︎図鑑』) 動物園内を歩きながら […]

続きを読む

好きでワクワクして楽しめること

小3の娘がピアノを習い始めてから 2年くらい経ったのですが、 これまで自宅ではキーボードの電子ピアノで 練習していました。 ピアノ教室に通って練習を続けるうちに そろそろアコースティックピアノ(生ピアノ) にした方が良い […]

続きを読む