日本の良いところの再発見

北海道・知床の旅の締めくくりは 知床半島クルーズに参加してきました。 高さ100m以上の断崖絶壁が続く知床半島。 船の上からは断崖絶壁の合間の開けた場所に 何度もヒグマの姿を見ることができて感動でした! 美しい自然で世界 […]

続きを読む

人生を変える旅先の行動

北海道の知床半島へ訪れ 家族と旅をしています。   世界遺産に登録された 知床半島のほぼ中央にある カムイワッカの湯の滝へ行ってきました。 ヒグマやエゾシカな生息する 大自然に囲まれた山奥にある 温泉が流れる珍しい滝です […]

続きを読む

幸福度を高めるコミュニティ

友人達、仕事仲間達と家族ぐるみでのBBQイベントを企画しました。 ここ数ヶ月の間、コロナの影響で オンラインのイベントが続いていましたが、 参加者の皆さんと直接顔をあわせて 楽しみながら交流できる場を作りたい! と思い、 […]

続きを読む

奄美大島での夏休みの思い出

恐竜が出てきそうな金作原原生林を 家族と散策してきました。   日本最大級のシダ植物で 1億年以上に誕生した 生きた化石と言われる 巨大なヒカゲヘゴの葉が 頭上に生い茂り、まるで太古の森に タイムスリップしたような 気分 […]

続きを読む

奄美大島での自然との触れ合い

4連休は奄美大島に滞在していました。 自然の中で様々な経験をしたのですが、 特に印象的だったのは マングローブ原生林でのカヌー体験と 生き物観察、泥遊びです。   雄大な景色を眺めながら 海岸・河口付近をのんびり下った後 […]

続きを読む

生産性が上がる費用対効果の高い投資

父の日の贈り物として 家族からプレゼントしてもらった 仕事用の椅子が自宅に届きました。   コロナの感染拡大の影響による リモートワークの推進などで 仕事用の椅子の需要が高まったため 注文してから届くまでに時間がかかりま […]

続きを読む

無意味な事など一つもない。

僕達は皆、成長の過程で 様々な経験を積んできています。 そうした経験について 僕は人生に起こる事で無意味な事は 一つもないと捉えています。 経験には色々な種類があります。 例えば、   家族の経験 ⇨生まれ育った家庭環境 […]

続きを読む

良い一日を生み出す◯◯

新緑が爽やかな季節になったので神奈川県の生田緑地へ家族で訪れて散歩していました。 生田緑地は丘陵地の地形と里山の自然を生かした公園で野鳥を観察することができる森やホタルを鑑賞する事ができる程の自然豊かな場所でした。 家族 […]

続きを読む

運動をすると、なぜ更に幸せになれるのか?

今日は気温が高くて夏が一足早くやってきたような一日ですね! 家族と一緒に散歩して芝生のある公園で裸足になって輪になってフリスビーをしたり(最近の我が家の流行ですw)息子とサッカーをして一日中外で過ごしていました。 アップ […]

続きを読む