最近は毎週末のように湘南へ訪れています。 美しい夕陽と富士山の景色を眺めながら 海岸沿いの砂浜を裸足になって歩き 波打ち際で遊んで過ごしました。 素足や手で砂浜や海水に触れ アーシングで電磁波を放出できて 心身ともに […]
続きを読む七五三に込められた願い
今年、娘が7歳になることを祝い 明治神宮へ七五三詣してきました。 晴れ着に身を包み、家族と共に 無事に育ったことへの感謝と 今後の健やかな成長をお祈りしました。 明治神宮ではフォトグラファーの友人 山本ヒロシさんに家族の […]
続きを読む自然がもたらす心身への健康効果
三峯神社参拝の旅の2日目は 早朝の本宮のご祈祷の後に 清浄の滝へ訪れました。 三峰神社は埼玉県奥秩父の山の中にある 関東屈指のパワースポットとして 知られる神社です。 この三峯神社の本宮から山道を 2時間ほど下ったところ […]
続きを読む頭で考える事以上に大切な事
友人から声を掛けてもらった事がきっかけで 三峯神社を参拝してきました。 今回は三峯神社本宮に隣接する宿坊の 興雲閣に宿泊して、2日間の旅程で 本宮、奥宮、遠宮、清浄の滝へ訪れました。 三峰神社は埼玉県奥秩父の山の中、 標 […]
続きを読む人が輝く瞬間
ラテン、ジャズ、ポップスと様々なジャンルをこなす ピアニスト& ヴォーカリストの Hiroyo Watanabeさんの南青山でのライブを 友人達と聴きに行きました。 この時期にライブ参加? コロナ感染は大丈夫です […]
続きを読む自分史上最高の身体更新中
『週4回以上ジムでトレーニングする』 と宣言してから約1年半が経ちました。 ジムに通いはじめて最初の1ヶ月くらいは 「今日はジムに行くのが面倒だな。。」 と思う事があって努力が必要だったのですが、 今はすっかり習慣と […]
続きを読む神様に呼ばれないとたどり着けない神社への参拝
紀伊半島の奈良県と和歌山県を巡る神社参拝の旅。 いよいよ最終目的地の玉置神社へ。 玉置神社をお詣りする前に 補陀洛山寺、熊野三社へ参詣した方が 神様とのご縁が強くなるということで 順番に参詣してきたので より一層期待感が […]
続きを読む熊野の古民家での宿泊体験と神社参拝の旅の続き
紀伊半島の奈良県と和歌山県を巡る神社参拝の旅。 一日目は熊野三山の一社である 熊野那智大社へ参拝、ご祈祷をした後に 熊野古道にある古民家に 一緒に旅している仲間達と宿泊しました。 この古民家は熊野川の近く、山の麓にあり […]
続きを読む絆を深める神社参拝の旅
仕事仲間やビジネスパートナーと共に 神社参拝の旅をしました。 行き先は、世界文化遺産に登録されている 熊野三山(熊野本宮、熊野速玉大社、熊野那智大社) へ通じる参詣道で、紀伊半島の奈良県と 和歌山県にある神社を巡りました […]
続きを読む経験は資産
北海道・知床半島を訪れた後は 北見市に移動して北海道最大の湖である サロマ湖畔に滞在していました。 ここでは自転車をレンタルして 300種以上の草花が群生する ワッカ原生花園を散策したり、 オホーツク海に面した海岸の波打 […]
続きを読む