娘の9歳の誕生日をお祝いしました!🎊 小学3年生の娘は小学校では中学年になり、 友達との関わりが濃くなってきたように思います。 去年鎌倉に引っ越してから 学校で仲の良い友達ができて 健康にすくすく育っていて嬉しいです。 […]
続きを読む「タイパ」って知ってますか?
「タイパ」って知ってますか? 僕は知らなかったんですが、 息子から「タイパ」という言葉を聞いたことを きっかけに知りました。 タイパとは「タイム・パフォーマンス」の略語で 時間の効率を求める欲求や態度を指すそうです。 つ […]
続きを読むいつもとは違う風景と運動
鎌倉の自宅近くの檑亭で家族と食事をして その敷地内を散歩していました。 秋晴れの爽やかな天気で 鎌倉山の高台から湘南の海や富士山を見渡せて 景色が綺麗でした! 檑亭は元々昭和の初めに開発された別荘地で 当時の歴史を今 […]
続きを読む楽しいハロウィンを!🎃👻🍬
Happy Halloween!🎃👻🍬 ハロウィンは明日ですが、我が家では 子ども達の提案で今晩ハロウィンパーティーをやります。 パーティーのイベントの一つとして どうやら今日の19時以降に 自分がゾンビになって追いかけ […]
続きを読む海遊館を訪れて学んだこと
大阪では海遊館にも訪れました。 日常生活では目にすることのできない魚や 珍しい生き物を見ることができて 子ども達の興味関心や知的好奇が広がる きっかけになって良かったです。 水族館は知的好奇心を広げる絶好の場所ですね。 […]
続きを読むUSJと世界観
うちの小学生の子ども達の 「スーパーニンテンドーワールドに行きたい!」 という声に応えて、家族とUSJで遊んできました。 テーマパークに訪れると その世界観に引き込まれて 子ども達が「行きたい!」と思う気持ちがよく分かり […]
続きを読む乗馬レッスンを受けてきました!
動物が大好きな小3の娘のリクエストに応えて 乗馬クラブのスクールに娘が参加して 乗馬レッスンを受けてきました。 これまでレッスンを4回受けたんですが、 マンツーマンの指導で基本から丁寧に教えていただき 回を重ねるごとに上 […]
続きを読む夫婦ふたりの時間
うちは家族でよく外出しますし 自宅でも親子一緒に過ごすことが多いですが、 夫婦の時間も過ごしています。 先日も妻とふたりで外出して 以前から行きたかったレストランに訪れたり 買い物をしていました。 子ども達は小学5年生と […]
続きを読む視野が広がり、成長できる機会
新潟の旅では現地在住の友人達と一緒に 芋掘り体験やBBQ、パレーボール大会をした後に 弥彦神社で参拝しました。 弥彦神社は新潟県で一番社格の高い 「一宮」の称号を与えられている神社です。 創建から二千年以上の歴史があり […]
続きを読む新潟で開催したバレーボール大会で感じたこと
新潟の旅では体育館を借りて バレーボール大会もやりました! 家族ぐるみで仲良くしている 新潟在住の宮原翔さんファミリーと 前回会った時に「バレーボールやりたいね!」 と盛り上がったことがきっかけでしたが、 まさかこんなに […]
続きを読む