『戦略としての家庭マネジメント』の著者の 藏本雄一さんからお誘いいただいて ランチ会に参加してきました。 集まったのは、仕事で活躍しながら 本当に自分がやりたいことや家庭の時間を 大切にしている方々。 話していて、根本的 […]
続きを読む夢の実現に大きく近づくことができました!
ブックオリティ出版ゼミの同期の仲間が 韓国の済州島から東京へ訪れるということで 会いに行ってきました。 同期メンバーだけでなく先生方も参加されて プチ同期会のような感じで楽しかったです! 僕が参加したのは10期なんですが […]
続きを読む文字が美しくなる方法
最近、美文字家の根岸和美さんの著書の 『みるみるうまくなる9マス美文字練習帳』を使って 美しく文字を書く練習をしています。 文字を書く練習なんて いつ以来ぶりだろう? 過去を振り返り、思い出したのは 小学生の時に書道教室 […]
続きを読む45歳の誕生日を迎えて感じたこと
今日、誕生日を迎えて45歳になりました! 今があること。 人に恵まれていること。 大事な人たちが周りにいること。 全てが当たり前ではなくて 今をこうやって幸せに生きれていることに 感謝しています。 今年の誕生日は息子 […]
続きを読む夢を夢のままではなく、現実にできる。
夢を夢のままではなく、現実にできる。 紆余曲折があっても 「頑張ればここまでできる」 と全てを出し切って本気でチャレンジする姿に 勇気とエネルギーをもらいました。 HARASHOWこと原田翔太さん のライブを観に行ってき […]
続きを読む未来は過去の延長線上にはない
今週末は家族と湘南の海岸で散歩して ゆっくり過ごしていました。 鎌倉へ引っ越してから約2年が経ちましたが、 何度海に訪れても飽きることなく 今も海を見るたびに気持ちが上がります。 散歩している間に 子どもたちがカニを何匹 […]
続きを読む家族との時間を大切にできる在り方
今週は台湾人の妻の両親が日本を訪れ 一緒に時間を過ごしていました。 2年前に鎌倉に自宅を建ててからは 初めての訪問だったこともあり、 自宅がどのような様子かを見てもらったり 鎌倉や江ノ島を案内しました。 ちょうど紫陽花が […]
続きを読む感動の涙とたくさんの笑顔が溢れるイベントでした!
福井県坂井市のハートピア春江で開催された 酒井久仁江先生のフラスタジオの 15周年記念発表会(Ho’ike)へ友人達と参加してきました。 ご縁をいただき、福井県にある 酒井先生のフラスタジオに訪問させていただ […]
続きを読むウィーン国立歌劇場でオペラ鑑賞をして感じたこと
ウィーンに滞在中は国立歌劇場で オペラを鑑賞してきました。 ウィーン国立歌劇場は 世界で最大のレパートリーを誇る歌劇場として知られ 最も重要なオペラハウスの一つとして その地位を確立しています。 事前に予約はしていなかっ […]
続きを読むビジネスでやると差がつく行動
医療分野の会社の仕事で オーストリアのウィーンへ出張してきました。 放射線治療機器の事業の関係で 欧州放射線腫瘍学会へ参加すると共に 展示会場で製品の展示とアテンドをサポートしてきました。 世界最先端の新技術や新製品につ […]
続きを読む