組織の在り方

同じ目標へ向けて数字を追い求める組織と 同じ目的を共有して自主的に働ける組織。 突然ですが、 あなたはどちらの組織で働きたいでしょうか? とは言っても、組織のタイプは この2つだけではなく 今挙げたような業績至上主義の組 […]

続きを読む

イノベーションで成長するための5つの要素

医療分野の会社の仕事で イタリアのヴェローナへ訪れてきました。 ヴェローナはミラノとヴェネチアの 中間に位置するイタリア北部の都市で 中世の街並みが残る美しい所です。 シェークスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』 の舞台 […]

続きを読む

イメージできることは実現できる

アーティストの黒沼Reiaさんに家族の水彩画を描いていただきました。 鎌倉に引っ越してから2年が過ぎ 海の近くでの暮らしを今も満喫しています。 江の島が見える湘南の海岸へ 家族と散歩に出かけることがあり その時の様子を描 […]

続きを読む

事業が伸びる経営者と伸びない経営者の違い

「同じことを繰り返しながら違う結果を期待すること、それを狂気という」 アインシュタインの名言だと よく言われている言葉です。 本当は違うようですが、言い得て妙ですね。 人は過去の思考パターンと同じ行動パターンを 繰り返す […]

続きを読む

家庭と仕事

週末は家族で妻の誕生日をお祝いしていました🎉🎂🎈 誕生日前日は 皆で一緒に外食に出掛けて前祝い。 当日は自宅で花束とプレゼントを贈り 娘のピアノ演奏でHappy Birthday to Youを歌って 誕生日ケーキでお祝 […]

続きを読む

この夏の帰省を通して感じたこと

最近、『君たちはどう生きるか』を 観に行ってきたのですが、 ジブリの映画を観るたびに 少年の頃の純粋な気持ちが蘇ってくる 感覚があるように思いました。 特に『となりのトトロ』のような 田舎の風景が出てくる作品を観ると そ […]

続きを読む

「何もない」こそ最高の武器になる

瞬読シリーズ著者の山中恵美子さんの自叙伝 『「何もない」こそ最高の武器になる』の 出版記念パーティーに参加してきました。 会場は目黒雅叙園で 100名以上の方が参加されて 参加者同士の距離が近く 素敵な方々と交流を通じて […]

続きを読む