イノベーションで成長するための5つの要素

医療分野の会社の仕事で
イタリアのヴェローナへ訪れてきました。

ヴェローナはミラノとヴェネチアの
中間に位置するイタリア北部の都市で
中世の街並みが残る美しい所です。

シェークスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』
の舞台になった街でもあり、
ロマンチックな雰囲気があります。
 
今回は仕事がメインで
観光はほとんどしていませんが、
いつもと違う場所に訪れて
その場所の景色を見ながら
街を歩くだけで気分が上がります。

今まで数えきれないほど
海外での仕事の経験を通して
自分は海外で仕事をすることが
本当に好きなんだと感じます。

海外で仕事をする度に
新しい発見や気づきがあり、
今回の出張でも多くのことを学びました。

今回は取引先のイタリアの会社の
販売代理店会議で新製品のお披露目と共に
開発やマーケティングの担当者から
革新的な技術や市場に導入する方法の説明があり
他の国での成功事例を知れたことも
価値があったと思います。

この会社はイノベーションを重視していて
自社の革新的な技術や製品をもとに
ワールドワイドに事業を成長できているのは
次の5つの要素があるからだと捉えています。

①他者にはない独自資産に磨きをかけている
②あえて自社で持たない領域を決め、その分野で一流プレーヤーと組んでいる
③単に補完関係にとどまらず、両者が切磋琢磨してシナジー効果を生み出している
④ 両者以外の他社を広く巻き込み、事業規模を大きくスケールさせている
⑤ 他社との利害関係をマネージしている
 
今まで様々な会社を見てきましたが、
イノベーションを重視している会社でも
①②③ができていないと、継続的に事業を
伸ばしていくのは難しいように思います。

今回のイベントは④と⑤に関わる部分で
主催のイタリアの会社がよくできていると感じました。

会議が終わった後のディナーでは
地元のワイナリーで美味しいワインや料理をいただき
参加者の誕生日のお祝いもあり
楽しい時間を過ごしました。

ヴェローナはワインの産地としても有名で
この土地名産の赤ワイン
アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラは
後味豊かなドライな辛口で自分好みの味でした。

こうした非日常の体験ができるのも
海外での仕事での醍醐味ですね。

今回のイベントを主催したイタリアの会社とは
10年以上も取引があり
人との関係を大切にする企業姿勢が
素晴らしいと感じました。

このビジネスは会社対会社の取引ではありますが、
一人ひとりの関係があって成り立っていて
人間関係を大切にしているところも
見習うところだと思いました。

自分も縁ある人たちとの関係を大切にしながら
自社の強みにフォーカスして事業を伸ばしていこうと
内的なモチベーションが高まった出張でした。

追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら

https://highperformance-coach.com/opt
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!

『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg

#コーチング

#生産性

#しゅう社長

#ハイパフォーマンス

コメントを残す