グランドニッコー東京お台場で開催された
Ms.Brilliant Soulのグランドファイナルへ応援に行ってきました!

友人の中田惠子さんがファイナリストとして出場して
ステージパフォーマンスでは共通の友人の
サックス奏者 鈴木博子さんと
コラボされるということで
少しでも力になれればと思い、会場で応援してきました。

Ms.Brilliant Soulは
自分史上最高の私になる!をミッションとして
自分を信じる心を持ち、共に高め合う仲間と出会い
楽しみながら教養を身につけ生きる喜びを
ステージで体現するコンテストです。
外見だけの美しさを競うものではなく
心から人生を楽しんでいるか?
それを惜しみなく表現できているか?
といった観点での審査基準になっていて
参加された方全員が勇気を持って
自己表現している姿に感銘を受けました。

競い合うコンテストではありながら
大会までに練習を重ねてきたファイナリストが
お互いを応援し合う姿勢も素晴らしいと感じました。
惠子さんはサックスの演奏に合わせた
迫真の演技とパフォーマンスで
ベストタレント賞を受賞されて
一緒に応援に駆けつけた友人達と「おめでとう!」
とお祝いのメッセージを伝えました。
当日は女性起業家のアダ奈美さんと一緒に
応援していたのですが、
奈美さんと共同で開催した講座で
共有したブレイクスルーを起こす方法を
ベストタレント賞を受賞した惠子さんが
まさに体現されたのだと思いました。

ブレイクスルーを起こす方法は
Strategic Coach社の創業者の
ダン・サリヴァンから学び
僕自身も実践してきた4Cフォーミュラという方法です。
この4Cフォーミュラは
- Commitment コミットメント(決意表明)
- Courage 勇気
- Capability 能力
- Confidence 自信
の4つのCの順番で人は成長して
ブレイクスルーを起こします。
ブレイクスルーとは
英語のbreakthroughを語源とする
打開や突破という意味で
創造的な思考で壁を突破し
課題が解決されることです。
人は何か新しいことに挑戦する時に
“コミットメント”しますが、
それは恐怖や不安をともなうものであり
その時に“勇気”が必要になります。
“勇気”を持って行動を続けることで
人は失敗や成功体験を積み重ねて
ブレイクスルーを起こし、“能力”を身に付けます。
そして、“能力”を身に付けた人は
“自信”が備わり、新たなビッグチャレンジへ向けて
“コミットメント”をします。
このように人は4つのCを循環しながら
成長して、ブレイクスルーを起こす過程で
自信を得ることができます。
この4Cの始まりは、コミットメント。
勇気を持ってビッグチャレンジへ
コミットメントすることが
大きな飛躍につながる要素になります。
惠子さんはMs.Brilliant Soulに出場する決意表明をして
勇気を持って行動を続けることで
ブレイクスルーを起こし
ベストタレント賞を受賞するという結果と共に
能力と自信を高められたのだと思いました。
勇気を持ってチャレンジする姿を
間近に見ることで、大いに刺激を受けて
自分も更に大きなチャレンジをしていこう!
と肌で感じたイベントでした。

追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#msbrilliantsoul
