一月は新しい一年の始まりの月ということで
僕が代表を務めている株式会社ハイパフォーマンスの
事業計画ミーティングを行いました。

事業に関わるチームメンバーと共に
2022年の目標とKPIの設定、改善策などを協議し
とても実りのあるミーティングだったと思います。
チームメンバーとは
毎月オンラインでミーティングしていますが、
一年の始めに直接同じ空間で対面で事業計画について
話し合うことができて良かったです。
対面でのミーティングのメリットは
同じ空間、同じ場所にいるため
意志の疎通がスムーズに行えること。
言葉で伝わりにくいことは
ホワイトボードで絵を描いて伝えられますし
参加者全員の表情や感情の変化を感じ取りやすく
熱意や真意がリアルに伝えられますね。
対面でのミーティングの後は
チームメンバーと会食をして
これからの一年の成功を祝って乾杯しました。

感染対策のため対面でのミーティングも
会食も本当に久し振りでしたが、
リアルで会うことで
チームの士気も高まったように感じました。
株式会社ハイパフォーマンスの事業に関わる
チームメンバーはそれぞれ個性豊かで
得意分野は様々です。

チームメンバーや事業に関わる全ての方と共に
ビジネスを進め、目標を達成するにあたって
自分がこだわっている点は
個々のユニークアビリティを活かすことです。
ユニークアビリティとは
以下の4つの条件を全て満たす能力のことです。
- 好きなこと
- 得意なこと
- 人の役に立つこと
- そこから利益が得られること
ビジネスを行うにあたっては
この4つの条件を全て満たすことが重要です。
例えば、1の条件を満たしていなければ
234を満たしていても続けるのが辛くなってしまいますし、
4の条件を満たしていなければ
123を満たしても利益を生み出せず
ビジネスではなく趣味になってしまいます。
ユニークアビリティは人によって様々です。
例えば、僕達のチームメンバーは
コーチング、マーケティング、コピーライティング、
ボディメイク、コミュニティ作り、広告運用、経理財務などの
ユニークアビリティを持っています。
僕はコーチングがユニークアビリティですが、
広告運用や経理財務は好きでも得意でもないので、
その道のプロのチームメンバーに任せています。
苦手なことを無理して自分でやるのではなく
それが好きで得意な人に任せることで
事業に関わる全員が自分の力を発揮して
チームとして大きな結果を得られます。
また、ユニークアビリティは人によって様々ですが、
未来志向、成長志向、貢献心、チャレンジ精神など
チームメンバーが共通して持っている価値観があるので
日々前向きに仕事ができていると感じています。
同じ価値観を持つ仲間達と共に
チャレンジングな目標を持って
仕事ができることに心から感謝しています。
追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてください。
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
仕事や人生に役立つ話を毎週木曜と日曜の18時に動画で配信しています。
『ハイパフォーマンス公式LINE』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#目標達成