友人達を招待してホームパーティーをしました。

今回は台湾のつながりがある友人達が来てくれたので
台湾の食材や飲み物を準備して
台湾をテーマにしたパーティーを企画しました。
料理は台南の具材たっぷりの粽(ちまき)や
ごま油と黒胡椒を和えた台湾風枝豆、
中秋節をイメージして月餅や文旦を。
飲み物は台湾のアップルサイダー蘋菓西打や
台湾ビールをセレクトしました。
以前は台湾人の妻の実家に
毎年何度も訪れていたにも関わらず
台湾に長い間行けていませんが、
台湾をテーマにしたホームパーティーで
懐かしい台湾料理や飲み物を味わいながら
台湾の話題や思い出話で盛り上がり、
楽しい時間を過ごしました。
今回のホームパーティーは
ヨガクリエイターのayaさんと
中国語を教えてもらっている松野先生を
招待させていただきました。
ayaさんは妻のヨガの先生で
僕も一緒にヨガレッスンを受けたり
家族でリトリートに参加したことがあります。
ayaさんは一人ひとりの個性を見抜き
パフォーマンス能力を確実に上げていく
素晴らしいヨガの先生で尊敬しています。
台湾に拠点を移していた時もあり
台湾人の妻とのご縁で
仲良くさせていただいています。
僕の中国語の松野先生は台湾人で
実はayaさんから紹介していただきました。
毎週中国語のレッスンを受けて
楽しく学ばせてもらっています。
音声での中国語レッスンなんですが、
映像がなくても発音する時の舌の動きが分かって
正しい発音を教えてもらったり、
台湾と中国で使う単語の違いなども
分かりやすく教えてもらって
おかげさまで中国語が上達しています。
ここまで書いてて思ったのですが、
素敵な人が紹介する人は素敵な人ばかり
ということです。
そうした人達とは
波長が合うように思いますし
一緒にいて心地の良い存在です。
妻と初めて会った時もそうでした。
波長が合う人に会うと
なんだかこの人は自分と合う気がするな。
というように感じます。
初対面なのに話が盛り上がったり
初めて会った気がしなくて
知り合った当初から意気投合することが多いです。
波長が合う人との出会いは
それだけで人生が豊かになると
これまでの経験から思います。
波長が合う人とは
自分と価値観が似ている傾向があります。
どういった価値観かというと
僕の場合、成長意欲や貢献意識が高い、
家族や仲間を大切にしている
といった価値観です。
価値観が似ていると
良い関係性を築きやすいと思います。
反対に価値観が合わない人だと
一緒に過ごしていると違和感を感じて
ストレスを抱える可能性が高いです。
価値観は自分が育った環境などに
影響を受けて人によって様々なので
良い悪いというのはなく
価値観が違う相手と会った時には
その人が持つ価値観を尊重するように心掛けています。
とは言っても、価値観が合わない人とは
お互いのためにも無理に一緒に過ごす必要はない
と自分は考えています。
自分が楽しいと思っている時に
相手も楽しいと感じてくれることは
簡単なようで意外と難しいです。
なので、波長が合う人達や
価値観が似ている人達は貴重な存在です。
そうした人達との関係を
これからも大切にしたいと思っていますし、
日々、自己研鑽して自分を高め
心身共に良い状態を保ち、
自分自身が良い波長を発していることも
大切なことだと思います。
追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてください。
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
仕事や人生に役立つ話を毎週木曜と日曜の18時に動画で配信しています。
『ハイパフォーマンス公式LINE』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ハイパフォーマンス
#鎌倉生活