カナダのトロントに本社を置く
Strategic Coach社で
世界一のビジネスコーチ
ダン・サリヴァンに会い
その教えを受けています。
10x Ambition Programという
プログラムを通して
『事業を10倍にしながら
自由な時間を生み出す方法』
について学びを深めているのですが、
ビジネスや時間の使い方だけではなく
人生の質を高める方法についても
学んでいます。
今日はビジネスを10倍にする
10x(=10倍)思考法や実践方法などについて
多くの新たな学びやアイデアを得られたのですが、
今日の投稿ではあえてビジネス以外で
印象深かった内容の一部をシェアします。
では、本題へ。
「何歳まで生きたいですか?」
という質問に、
あなたはどう答えるでしょうか。
多くの人は
平均寿命や家族や親戚の寿命を参考に
80年前後と答えるようです。
ダン・サリヴァンは1980年代に
この質問を自分に問いかけ
21世紀の終わりまで生きたいと思い
156歳を目標に生きると決めました。
156歳まで生きると決めた時に
日々の思考と行動が変わったと言います。
まずは自分の人生に
多くの時間があるという
捉え方ができるようになった。
世の中には40代~50代の人でも
自分がすでに歳を取っていると思っていて
約80年の人生の残り時間が少ないような
考え方をしている人が多い。
一方で、
156歳まで生きると決めた
ダン・サリヴァンは70代ですが、
人生には多くの時間があると感じることで
より大きなビジョンを持ち
チャレンジをし続けています。
ダン・サリヴァンは現在74歳なのですが、
いつも若々しく
熱意とエネルギーに溢れていて
より良い未来へ向けて
充実した生き方を体現しています。
その秘訣は10xでも教えられている
自らのユニークアビリティを
活かして、やりたいこと、楽しいこと
得意なこと、世の中に貢献できること
だけを徹底的にしている。
(自分がやりたくないこと
苦手なことは一切しない!)
自分ができないことは
各々のユニークアビリティを活かしている
10xチームが支えている。
(チームではなく
一人でビジネスに取り組んでいると
歳を追うごとに
どんどん負担が大きくなる。
そうではなくて
チームの力を借りることで
歳を重ねても
より大きな結果を出すことは可能。)
健康にフォーカスして
歳をとることに対して
受け身になるのではなく
睡眠、食事、運動の良い習慣を持ち
テクノロジーの力を活用して
プロアクティブに最先端で
効果のある方法に取り組んでいる。
例えば、
・毎日1000kcalを消費する
エクササイズをしている。
・健康長寿エキスパートの
コミュニティに入っている。
・ミトコンドリア治療や
幹細胞治療を受けている。
・遺伝子検査を受けて
自分の身体にあう食べ物を摂っている。
これらはごく一部ですが、
156歳を目指す生き方についての話を聞いて
大いに刺激を受けました。
あなたはどう感じましたか?
156歳を目指すという
一見普通ではない考え方が
より質の高い充実した生き方につながる
ポジティブな影響があると僕は感じました。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
名郷根 修
『ハイパフォーマンス公式LINE@』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
URLでの登録はこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone
登録していただいた方には、特典として
『トップ5%のハイパフォーマーになるための6つの柱』
をプレゼントしています。