観葉植物が心身と生産性向上に与える3つの効果


今日は2週間後に引っ越しする予定の
鎌倉の新居に飾る観葉植物を
家族と探していました。

新居の床材は色がベージュに近い木の素材で
壁は白系、観葉植物の緑を入れて
北欧風のインテリアにしようと思っています。

観葉植物はあまり詳しくないので
グリーンショップの店員さんに色々聞きながら
新居に合う観葉植物を選んでいました。

たくさん種類があり過ぎて
決めきれなかったのですが、
直感で気に入ったものはいくつかあったので
もうちょっと検討してから
決めようと思ってます。

もし観葉植物に詳しい人がいましたら
おすすめの植物や、育てるにあたり
気をつけた方がいいことなど
アドバイスしてもらえると嬉しいです。

観葉植物を新居に置くことにしたのは
インテリア性が高いだけではなく
生産性を高められる効果があるという
論文を読んだことがきっかけです。

2014年に発表された論文
『室内の植物が人間の心身に及ぼす影響に関わる
研究の現場と今後の課題』によると
観葉植物が心身に及ぼす影響として
主に3つの効果があることが分かりました。

1つ目は
創造性を必要とする仕事の生産性を上げる効果があること。

実験の結果、PC上の校正作業のような
単純作業に対しては
効果は見られませんでしたが、
言葉を連想して考えるなど
創造性を必要とする作業では、
生産性が向上するという結果が出ました。

2つ目は
目の疲れを和らげる効果があること。

視覚疲労への室内植物の影響を
調べた実験によると、
PCを使った作業後に室内植物を見ると
見ない場合より視覚疲労が
緩和されたという結果が出ました。

3つ目は
ストレスを減らし癒す効果があること。

植物は仕事をしている人の
ストレスの緩和、回復に寄与し、
身体的不調を軽減すること
が明らかになりました。

作業時の集中度や活力、
作業に対する意欲の維持に
寄与する可能性も示唆されています。

実際に、世界的に影響力の大きい
GAFA(Google, Amazon, Facebook, Apple)
のオフィスにも生産性向上の目的で
観葉植物が置かれています。

例えば、Googleのオフィスでは
打ち合わせスペースから
観葉植物が目に入るように
配置されています。

「集中」と「コミュニケーション」
という2つの相反する要素を
セミクローズな空間と
視界に入る位置にある植物で
形にしているとのことです。

Amazonについては
GAFAで最大の植物量を誇ります。

その数は4万本で本社オフィスには
50カ国から集めた植物が
ドームに生い茂るとのことです。

そんなオフィスで
一度働いてみたいですね。笑

スクリーンばかり見ている時間が長いことや、
自然に囲まれていると能率が上がる
という多くの根拠を元に
植物を取り入れているそうです。

Facebookでは
植物を多く用いたオフィスをデザインして
人々が一緒に活動できる場所として
オープンで風通しの良い文化を
より強めてくれる効果があると評しています。

Appleについては、スティーブ・ジョブズが
「敷地の大部分が緑に覆われている必要がある。」
と主張して、理想の空間を作るために
樹木の専門家まで雇ったそうです。

散歩好きで知られるジョブスですが、
散歩中、特に自然の中をのんびり歩いている時に
素晴らしいアイデアを思いついたことがあったので、
社員にも同じことが起こるよう期待して
そのような空間を作ったそうです。

GAFAのように
今まで世の中になかったものを生み出し、
世界を変える企業では、
想像以上に植物が取り入れられています。

GAFAほどの規模になると
オフィスに植物を取り入れるというよりかは
自然の中にオフィスをつくる
という感じですね。

それだけ自然の中に身を置き
仕事をすることの重要性を
感覚的にも論理的にも
理解しているように感じました。

GAFAほどの規模で
空間をデザインするとまではいかなくとも
テレワークで自宅で仕事をする時間が
長くなったことから
自宅に観葉植物を置くことで
得られる効果はあると思います。

自分で選んだ植物を
デスクに置くだけでも
十分に効果があるとのことですので
やってみる価値はありますね。

今日はいつも以上に長くなりましたが、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin

あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてください。
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
仕事や人生に役立つ話を毎週木曜と日曜の18時に動画で配信しています。

『ハイパフォーマンス公式LINE』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone

#コーチング

#生産性

#しゅう社長

#ハイパフォーマンス

コメントを残す