移動によるオンオフの切り替え

年末年始は岩手県の実家で過ごしていました。

新しい年の始めには
毎年、家族や仲間と新年の抱負を共有しており
元旦に家族と新年の抱負を一人ひとりが
宣言して良いスタートができました。

初詣は岩手に帰省した時に訪れる
志和稲荷神社へ。

志和稲荷神社は志和の「おいなりさん」と
仰がれていて、奥州の地で平安時代から
大切に祀られてきた神社です。

拝殿の後ろ側には稲荷山参道があり
志和稲荷神社へ訪れた際には
この参道を家族と一緒に散策するのが
我が家の恒例行事になっています。

志和稲荷神社へ初詣した後は
花巻の温泉旅館に宿泊して
ゆっくり過ごしていました。

しんしんと降る雪が
辺り一面の木々を白に染めて風情があり
雪景色が綺麗で癒されました。

年末年始は家族と過ごす時間を大切にして
新年の抱負を宣言することができ
午後は岩手から鎌倉の自宅へ移動しています。

明日から新年の仕事の始まりへ向けて
宣言した新年の抱負を実現できるよう
準備を進めていきます。

普段住んでいる鎌倉から
実家のある岩手への移動が
オンオフのスイッチの切り替えになりますね。

追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら

https://highperformance-coach.com/opt
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!

『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg

#コーチング

#生産性

#しゅう社長

#ハイパフォーマンス

#岩手

#年末年始

コメントを残す