「誕生日に何がしたい?」と息子に聞いたら
「ディズニーランドで遊びたい!」
と希望があったので、ディズニーランドと
ディズニーシーに遊びに行ってきました。

今年12歳になる息子は身体が大きくなりましたが、
こういうところは子どもらしくて
可愛いと思います^^
今は子ども達が喜ぶ顔を見るのが嬉しくて
ディズニーリゾートに行く感じです。

とは言っても、やはり訪れてみると
面白いアトラクションや魅力的なショーがあって
テンションが上がり、大人も楽しめますね。
今回は人気のアトラクションにも結構乗れて
ディズニーリゾートも進化してるなー
と実感しました。

特に印象に残ったのは
世界各地の名所や自然を空を飛んで巡る
旅を楽しむフライトシュミレーション型
アトラクションの「ソアリン」です。
「ソアリン」は英語で
Soaring(空高く舞い上がる)という意味。
アトラクションに乗るまで
飛行に関する様々な展示物がある
博物館の中を通っていくのですが、
空を飛ぶということについての
想像や情熱を感じさせるギャラリーで
気分が上がりました。
フライトシュミレーション型アトラクションは
まるで本当に空を飛んでいるような工夫がなされていて
風や、その場所の匂いも感じることができて
臨場感がすごいと思いました。
トイ・ストーリーの映画をテーマにした
トイ・ストーリー・マニアは
特殊効果のある3Dシューティングゲームで
のめり込むほど面白かったですね。
(子ども達は終わった直後に
「またやりたい!」と言ってましたw)

「美女と野獣“魔法ものがたり”」
のアトラクションもそうでしたが、
新しいテクノロジーを活用して
どんどん面白く進化しているのだと実感しました。
パーク内では紙のパンフレットはなくなり
ディズニーリゾートのアプリで必要な情報を
簡単に見れたり予約できたりして
便利になったと思います。
こうした新しいテクノロジーが
当たり前になった世界の更に先に
若い世代が迎える未来がどうなるかを
想像してワクワクしました。

12歳を迎えた息子が大人になったら
また違う世界が見えていると思います。
息子は誕生日シールをつけて
たくさんのキャストから「Happy birthday!」
と声をかけられて嬉しかったようです。
自宅に戻ってからは
誕生日ケーキでお祝いをして
また一つ、記憶に残る思い出ができました🎉🎂🎁

追伸:
仕事で忙しくて時間がない人が働く時間を減らして年収1000万円を狙う
ハイパフォーマンスコーチング無料オンライン講座はこちら
↓
https://highperformance-coach.com/opt
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/@high-performance
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ディズニーランド
#ディズニーシー
#ソアリン