動物が大好きな小3の娘のリクエストに応えて
乗馬クラブのスクールに娘が参加して
乗馬レッスンを受けてきました。

これまでレッスンを4回受けたんですが、
マンツーマンの指導で基本から丁寧に教えていただき
回を重ねるごとに上達しているのが分かります。
娘は馬と触れ合ったり、馬に乗るのが
楽しくて仕方がないらしく
良い経験になっていると思います。

僕達家族もレッスンの度に
馬と触れ合わせていただいたり
乗馬について学ぶ機会をいただきました。
乗馬をすることで肉体的に健康的な身体を形成し
心身を健康にする効果もあるそうです。
その代表的な存在して
ホースセラピーがあります。
ホースセラピーは動物療法の一つで
薬物乱用、精神疾患、自閉症などの状態を
改善する効果があるそうです。
確かに馬と触れ合っていると癒されますね。
乗馬で最も鍛えられるのは体幹で
適切な乗馬姿勢を維持するには、
背中と胸の筋肉に加えて
体幹の筋肉の運動が必要とのことです。
僕自身は今回レッスンを受けていないのですが、
確かに以前に何度か乗馬した時に
馬のバランスを保つためには
適切な筋肉を使う必要があったことを思い出しました。
体幹を鍛える以外にも、バランス力を高めたり、
馬との信頼関係を築くことを学んだり、
乗馬を学ぶ機会をもてて良かったと思います。

今年は家族でサーフィンやSUPを始めたり、
息子はサッカー、娘はバレーボールやピアノと
それぞれチャレンジができたことも良かったです。
新しい体験は視野が広がり
自分を成長させてくれる良いきっかけになります。
名郷根 修
(鎌倉の自宅の書斎より)

追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!
『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
http:// https://lin.ee/ILRTVXg
#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#ハイパフォーマンス
#乗馬