井口です、
さて、今日の話ですが、
世の中にはいわゆる天才と言われる人達がいます。
(ちなみに僕は天才ではなく、凡人だと思っています。)
残念な事実ですが、生まれながら天賦の才を
持った人間が稀に存在します。
また努力して天才になっていく人間もいます。
僕らがビジネスパートナーを見つける時、
ビジネスチームを見つける時、
天才と組む必要があります。
天才的な才能を持った人と組むと
恐ろしいスピードでビジネスを
成功させる事ができます。
逆に、
妙な人間と組んでしまうと
どんなに素晴らしいビジネスモデルでも
成功させる事ができません。
「何をするか」
よりも
「誰とやるか」
の方が重要なのです。
私は様々なパートナーと何年も一緒にビジネスを
行っています。
(今回は私の15年来の親友で、
尊敬するシリアルビジネスオーナーの丸山さんと
一緒にこの企画を行なっています。)
丸山さんとだったらなぜか不思議と
何をやっても失敗する気が起こらないのです。
世界中の全員が口を揃えて
「そんなの120%儲からないよ」と行ったとしても
丸山さんとなら成功できると確信しています。
それほど、
「誰とやるか」
は、重要なのです。
もちろんそこに『天才』がいれば最高です。
天才はビジネスを何十倍もスピーディに
ダイナミックに成長させてくれます。
あなたのビジネスパートナーやメンター
そしてチームメンバーに天才を入れるために
今日は天才の条件についてお話します。
以下、天才の条件を書きます。
あなた、そしてあなたのパートナーや
チームメンバーにいくつ該当しているか
ぜひチェックしてみて下さい。
=====================
天才の条件
=====================
1:責任を負いたがる人
2:責任感が強く結果主義である事
3:優秀なネットワーク(友達・知人)を多数持っている
4:自分の感情を冷静に見つめられる人
5:誰も話したがらない問題を最初に話す人
6:家庭的で控えめな人
7:ある分野においてお金以上に情熱がある人
8:ビジネスに興味がある人
9:弱みを尋ねたらパッとすぐに答えられる人
10:自分で自分をマネージングできる人
…
どうでしたか?
もしあなた自身が上記に該当していたり
あなたの周囲の人間が該当していたとしたら…
あなたはかなりの幸運の持ち主です。
周囲に天才がいると成功のスピードが
飛躍的に早くなります。
ビジネスのクオリティも高くなります。
嫌でも成功してしまいます。
しかし、
1つだけ注意点があります。
天才と接するときの注意点です。
天才の取扱説明書のようなものです。
多くの経営者がこの間違いを犯し
天才を手放してしまうのですが
『セルフイメージを下げる事』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。
天才は自分のセルフイメージを下げられると
その人間に興味を失います。
上から目線でをセルフイメージを下げる発言をすると
彼らは一瞬で興ざめし、あなたの元を去ってしまいます。
そしてもう1つは
『コントロールしすぎる事』
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。
ビジネスオーナーになると、どうしても
社員をコントロールしたくなります。
しかし天才は、コントロールし過ぎようとすると
情熱を失ってしまいます。
彼らは特定の分野で天賦の才を持っています。
お金以上にその分野を極める事に情熱を
持っています。
そのため天才は放っておいてもビジネスを
大きくしてくれるのです。
放っておいても偉大な仕事をしてくれるのです。
そのため彼らをコントロールする必要はありません。
天才のマネージング術は5つです。
1:最低限のルールだけ伝える
例)13:00-17:00はコアタイムで出勤するなど
2:その人の得意分野でヒーローにさせる
3:あなたがアイデアを発見をした時は
「こんなアイデアがあるんだけど
どんな問題がある?」と尋ねる
4:環境や設備を最高に整える
5:大きなビジョンだけ伝えて後は任せる
…これだけで良いのです。
「ではどうすれば天才達を集める事ができるのか?」
異常な伸び率を見せている『グーグル社』は
天才集団だと言われています。
グーグル社は様々な方法で天才を集めていますが
面白い一例をあげると、コンテスト採用という
システムを持っています。
例えば、大学の教授でも解けないような
難題な計算式をWEB上にクイズ形式で
アップします。
そして誰が解けるかを競わせます。
天才は特定の分野において異常な情熱を
持っていますので、誰よりも早く解こうと
真剣に取り組みます。
グーグル社はその難題を解いた人に
「うちで働きませんか?」という
オファーをかけているのです。
かなり興味深い天才の集め方だと思います。
天賦の才能を持った人は世の中に
たくさんいます。
彼ら、彼女らと一緒に素晴らしいビジネスを
構築するために、
天才の条件
天才のマネジメント
天才の集め方
は、ぜひ覚えておいて下さい。
では、今日も愛と情熱を持って生きよう!
井口 晃
