緊急事態宣言が全ての都道府県で解除になり
ようやく自粛期間が終わって
外へ出かけられるようになりましたね。

ウイルスの感染が広がらないように
まだまだ制限はありますが、
規制が緩和されて外での活動が
再開できるようになったのは喜ばしいです。
子供達と近所の公園に散歩しに行くと
これまでは黄色のテープで使えなかった
遊具が使えるようになった事も嬉しいですね。
公園では息子とサッカーしたり
娘は得意な鉄棒や縄跳びをしたり
子供達と妻と輪になって
フリスビーで遊んでいました。
来週からは学校も始まり
長かった休校期間が終わります。
公園で子供達と遊んだり
子供達が学校に行けるようになったり
オフィスで仕事ができるようになったり、
外に出かけられて
自然のある場所で草木に触れ
紫陽花が咲き始めたことに気づいたり
当たり前の事が久し振りにできるようになり、
喜びを実感して過ごしています。
では、本題へ。
人は制限のある状況にいる時、
何かしらの選択をします。
例えば、ある人は不平不満を言い、
ある人は制限のある状況でも
現在に価値を置き、感謝したり
自分のコントロールできることに
集中して行動します。
今回のコロナ禍のように制限が生じて
不安やネガティブな思考が
生まれやすい環境において
この選択の結果の振れ幅が大きくなります。
例えば、不平不満を言う人は
よりネガティブな思考や人を
引きつけるように思います。
一方で、自分の周りには
不平不満を言う人はいなくて
現在に価値を置き、感謝する人や
前向きにチャレンジして成長している人ばかりです。
これはラジオの周波数のようなもので
不平不満を言う選択をする人には
不平不満を言う人が集まり、
感謝する選択をする人には
感謝する人が自然と集まるのだと思います。
なので、今のコロナ禍の状況に
どのように反応して
どのように選択をするかで
自分の周りの人への影響が変わり
自分の周りにいる人が変わり
結果、自分の未来が変化します。
この事から、
外部の環境の変化に対する
自分の反応を選択することで
自分の未来を選択できると
僕は信じています。
また、外部の環境の変化に対して
自分の反応を選択をすることは
強化できる能力であり、
自分の周りの人にはコーチングを通して
この能力を強化するサポートをしています。
反応の仕方は人により様々です。
例えば、自粛期間中で
ストレスが溜まった時に
食べたり、お酒を飲むことで
ストレスを解消するという
反応をするのか。
それとも、ストレスが溜まった時に
自宅でヨガをしたり
瞑想をしたりして
ストレスを解消するのかは
心身に対する影響も異なりますね。
そのように反応しているあなたを見て
あなたの周りの人は
あなたのことをどのように思うでしょうか?
僕はいつも自分の選択次第で
成長する事ができ
チャンスを掴む事ができ
自分が繋がりたい人と繋がり
得たい結果を得られると信じています。
追伸:
圧倒的な仕事の成果とプライベートのゆとりを同時に手に入れたいと考えている方へ
ビジネスリーダーの潜在能力を120%以上引き出すハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
http://www.high-performance.co.jp/mail_entry4/
あなたのパフォーマンスを上げる3大特典もプレゼントしていますのでぜひチェックしてみてくださいね。
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!コーチング以外にも、仕事や人生に役立つ話を動画で配信しています。
『ハイパフォーマンス公式LINE@』ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。@shunagoneでID検索!(@をお忘れなく)URLでのフォローはこちら